2025年8月30日
本日は再生二期作の圃場を稲刈りしました! 再生二期作とは一度稲刈りをした後に新たに出てくる稲を刈る農法です! 二期作の為に普段より高く株を残して刈っています! 再収穫は11月ごろなので楽しみです!
2025年8月28日
今年も稲刈りが始まりました! あと数日で新米が仕上がるので今年の出来が楽しみです! まだまだ暑い日が続いていくので体調に気をつけ頑張っていきます!
2025年8月2日
出穂を迎え、採種圃場では受粉ため、武平ファームではドローンでの受粉促進を行なっています! その他の圃場では今年もカメムシが大量発生しているので防除に追われています… お客様に高品質のお米を届けるために今が頑張りどころです […]
2025年6月29日
今年も無事田植えを終える事ができました! 今シーズン前半は順調に進んでいたものの、後半にかけて機械のトラブルや苗の生育でかなり遅れてしまいました… 来シーズンでは今シーズンの課題を活かしていきたいと思います! ここから稲 […]
2025年6月15日
茨城では梅雨入りしましたが、4月に植えた苗はここからが成長期! 生育調査では順調に生育していましたので、雨が多く湿度の高いこの時期は病気にかからないように気をつけていきたいと思います! 8月下旬から9月上旬には収穫が出来 […]
2025年4月18日
今年も田植えが始まりました! 皆さんに美味しいお米を届けられるように、去年の反省を活かして水管理、生育管理をして行きたいと思います! 繁忙期みんなでがんばるぞ!
2025年4月14日
今年も代掻きが始まりました! この作業は稲作で最重要の一つ! 一圃場ごとに丁寧にやっていきたい! 田植えまであと一週間!頑張るぞ!!
2025年3月30日
令和7年産主食用米の種まきが始まりました! 種まきが始まると今年もついに始まるとワクワクしてきます! ここから田植えまではあっという間に過ぎていくので、育苗もしっかり行いながら 田植えまでの圃場作りをしていきたいと思いま […]
2025年3月15日
今年も春じゃがいもを植えました! すでに収穫が待ち遠しい! じゃがいもは収穫体験なども出来るので皆さんも楽しみにしていて下さい!
2025年3月6日
今回、研修で岐阜県、白川で日本一のお米を作る大田ファームさんからお米作りについてお話を聞く事ができました! 日本一を受賞してもなお、お米の研究しさらに美味しいお米を栽培していく姿勢にすごく刺激を貰う事ができました! 我々 […]